いろいろ乗っけ冷奴

暑くて食欲のない時に食べられる冷奴、ダイエット中にも最適‼このレシピの生い立ち暑くて食欲のない時や、ダイエットしてる時でも満腹感が味わえるローカロリーの一皿で美味しいので頻繁に作ってます。

  1. 木綿豆腐 1丁
  2. 鶏肉 30gくらい
  3. 長ネギ(みじん切り) 8㎝くらい
  4. きゅうり(千切り) 8㎝くらい
  5. 塩わかめ 30gくらい
  6. カニカマ 2本
  7. 白ごま 大1
  8. 掛けつゆ
  9. ぽん酢 40cc
  10. はちみつ 小1
  11. 梅干し 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は沸騰した鍋の中に入れて再びブクブクとしてきたら火を消して鍋の蓋をして暫くおく。鶏肉を柔らかく火を通す事ができます

    • いろいろ乗っけ冷奴作り方1写真
  2. 2

    鶏肉に竹串を刺して透明の肉汁が出れば充分火が入ってる事を確認してください。

  3. 3

    きゅうりは細切り、わかめは塩出ししてから切る、他の食材も細かく切っておく。

    • いろいろ乗っけ冷奴作り方3写真
  4. 4

    掛けつゆの梅干しは種をとり 包丁で細かく叩いて つゆの材料と混ぜておく。

  5. 5

    豆腐を8等分に切ってお皿に少し斜めに並べて、上から2で用意した食材を全体に散らし白ごまを最後にかける。

コツ・ポイント鶏胸肉1枚を鍋で下処理して使うのは少しなので他の料理に利用します。残した鶏肉は次にレシピ公開します。掛けつゆは食べる直前にかけると豆腐が白いまま綺麗です。ぽん酢は柚子で自家製なので、お使いのぽん酢で味の調整をしてから掛けてください。

Tags:

*はちみつ / きゅうり(千切り) / ぽん酢 / カニカマ / 塩わかめ / 木綿豆腐 / 梅干し / 白ごま / 長ネギ(みじん切り) / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません