いりこと玉子の味噌汁

カルシウムたっぷりいりこの味噌汁!いりこも食べる我が家の味噌汁
このレシピの生い立ち
身体に良いし、勿体無い精神爆発です。

材料

  1. いりこ
  2. 玉葱 1/2個
  3. えのき 小さめ1/2
  4. 玉子 2個
  5. 味噌 適量「家庭の量」
  6. だしの素 小さじ2
  7. 水(蒸発分含む) 500cc〜600cc
  8. 青葱 適量

作り方

  1. 1

    水の中にあたまと腹わたを取ったいりこを入れ30分くらい浸けておく。

    • いりこと玉子の味噌汁作り方1写真
  2. 2

    火をつけ玉葱をいれる。沸騰し玉葱が柔らかくなったらえのきを入れ煮る。

    • いりこと玉子の味噌汁作り方2写真
  3. 3

    だしの素小さじ2を入れ玉子2個潰さないように入れる。弱火で蓋をして玉子が固まったら味噌を家庭の味になるまで入れます

コツ・ポイント

懐かしい味、誰もが一度は食べてると思います!

味噌の味で変わる味わいを楽しんで。

Tags:

えのき / だしの素 / 味噌 / 水(蒸発分含む) / 玉子 / 玉葱 / 青葱

これらのレシピも気に入るかもしれません