いなり寿司

甘めのおいなりさんです。このレシピの生い立ち自分の好きな、甘めに味付けしました。

  1. 1合
  2. 油揚げ 10個分
  3. 200cc
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. 合わせ酢
  8.  酢 大さじ1強
  9.  砂糖 大さじ1
  10.  塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米はかために炊いておく。

  2. 2

    合わせ酢を振り混ぜ、寿司飯を作る。

  3. 3

    鍋に水・しょうゆ・砂糖・みりんを入れ、油抜きした油揚げを加え、汁気がなくなるまで何回かひっくり返しながら煮る。

  4. 4

    油揚げの粗熱が取れたら、寿司飯を詰める。

コツ・ポイント寿司飯に白ごまを加えてもおいしいです。かんぴょう・干ししいたけ・にんじん(すべて3cm位の千切り)を炊いたものを加えて、紅しょうがをたっぷり乗せた五目いなりにしてもおいしいです。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません