いつものミートソースに一味なパスタ

夏を意識してさっぱりさせる事を考えて作ってみました
このレシピの生い立ち
味に変化があると楽しいと思ったので

材料

  1. ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンジン 1/2個
  4. トマト水煮缶 1缶
  5. ブイヨンキューブ 一つ
  6. なすび 2本
  7. バジル 適量
  8. 砂糖 大さじ5
  9. パイナップルの缶詰 一切れ分
  10. つけてみそかけてみそ(あれば。ナシでもOK) 大さじ3(赤味噌 大1でも可能カモ)
  11. スパゲティ 600g
  12. A(以下)
  13. にんにく 1カケ
  14. オリーブ油 適量
  15. 赤唐辛子 1本分

作り方

  1. 1

    パスタ用の水(分量外)を火にかける

    玉ねぎ、ニンジンはみじん切り

    なすびは縦に4等分してさらに長めに3等分に

  2. 2

    お湯が沸いたら塩大1(分量外)を入れ パスタを茹でる

  3. 3

    フライパンにAを投入

    香りが出てきたらひき肉、1の野菜を加える

  4. 4

    トマト水煮缶、ブイヨン、一口大に切ったパイナップル、缶詰の汁(大さじ3)、つけてみそを加える

    煮立たせて汁気を飛ばす。

  5. 5

    皿に盛ったパスタに載4をかけてバジルを散らしたら出来上がり☆

コツ・ポイント

つけてみそかけてみそ は名古屋では有名なソースだそうで名古屋に行った時に買ってきたもの。これがあると味に深みが出るように思いますが、ナシでも問題ないと思います。

Tags:

つけてみそかけてみそ(あれば。ナシでもOK) / なすび / にんにく / ひき肉 / オリーブ油 / スパゲティ / トマト水煮缶 / ニンジン / バジル / パイナップルの缶詰 / ブイヨンキューブ / 玉ねぎ / 砂糖 / 赤唐辛子

これらのレシピも気に入るかもしれません