いちござくら

いちご大福のように桜餅の中にいちごを包んでみました。

  1. 道明寺粉 180g
  2. 270g
  3. 砂糖 40g
  4. 食紅 少々
  5. こしあん 210g
  6. いちご 小粒なもの 14個

作り方

  1. 1

    鍋に水と砂糖を入れて溶かし、食紅を色を見ながらほんの少しずつ入れていきます。ほんのりと控えめな方がお上品です♪

  2. 2

    1を火にかけ沸騰したら道明寺粉を入れてざっとかき混ぜて火を止めフタをして15分そのまま蒸らします。

  3. 3

    軟らかくなっていればOK。もう少し軟らかくしたい場合は蒸し器で10分くらい蒸します(粉によって差があります)。

  4. 4

    生地は35g、あんは15gずつ分けておきます。

  5. 5

    ラップに生地をのせ7-8センチの円形に伸ばし真ん中にあんをのせて生地の半分くらいの大きさに広げます。

  6. 6

    真ん中にイチゴを逆さまに置き生地で包み込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント小豆のこしあんを使いましたが、お好みで白あんでも。

Tags:

いちご / こしあん / / 砂糖 / 道明寺粉 / 食紅

これらのレシピも気に入るかもしれません