いしるの隠し味旨味たっぷりミートソース

トマトのとの相性抜群のいしる(魚醤)!隠し味の旨味たっぷりのミートソースを作りました。パスタにもドリアにも使えますよ
このレシピの生い立ち
いしるは能登の発酵食。和食に使われることが多いと思われがちですが、実は洋食との相性抜群なんです。その魚の旨味が凝縮されたいしるを隠し味で使った美味しいミートソースですよ。作り置きしておけばパスタにもドリアにもチキンライスにも使えます

材料

  1. 豚ひき肉 500g
  2. カットトマト 400g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1本
  5. いしる(魚醤) 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 塩胡椒 少々
  8. バジル 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方1写真
  2. 2

    人参をみじん切りにします。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方2写真
  3. 3

    フライパンに豚ひき肉をそのままいれます。油はひきません。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方3写真
  4. 4

    しばらく炒めていると豚ひき肉から油がでてきます。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方4写真
  5. 5

    玉ねぎと人参を加えて炒めます。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方5写真
  6. 6

    全体に火が通ってきたら、トマト缶、砂糖、塩胡椒、バジル、そしていしるを加えます。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方6写真
  7. 7

    全体をしっかり混ぜます。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方7写真
  8. 8

    弱火でコトコトと水気が少なくなるまで煮ていきます。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方8写真
  9. 9

    少し水気は残った状態くらいになったら火を止めてできあがりです。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方9写真
  10. 10

    粗熱が取れたら、容器に入れて冷凍保存して使ってください。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方10写真
  11. 11

    常備菜としても便利ですよ。

    • いしるの隠し味!旨味たっぷりミートソース作り方11写真

コツ・ポイント

いしる(いしり)は作られる場所などで塩分濃度が違ったりします。味を見ながら量を調整してください。いしるはかなり塩分があるので、醤油のように入れてしまうとしょっぱくなるのでその点は注意が必要です。

Tags:

いしる(魚醤) / カットトマト / バジル / 人参 / 塩胡椒 / 玉ねぎ / 砂糖 / 豚ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません