いかわたのカレー

大人の味。いかわたとコーヒーが隠し味の決め手。
このレシピの生い立ち
たまには変わったカレーを開発したくて挑戦しました。

材料

  1. にんにく 2かけ
  2. しょうが 1かけ
  3. 玉葱 1個
  4. ピーマン 2個
  5. 赤パプリカ 1個
  6. いか 1杯
  7. カレー粉 大さじ2
  8. 小麦粉 大さじ2
  9. ケチャップ 大さじ2
  10. インスタントコーヒー 小さじ2
  11. バター 小さじ1
  12. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんにく、しょうがを薄切りにスライスし、玉葱をくし型切りにし、ピーマンをスライス。

  2. 2

    いかの背骨や目玉を取り、食べやすく切る。わたも取っておく。

  3. 3

    にんにく、しょうがをバターで炒め、香りが出てきたらいか、玉葱、いかわたを加えて炒め、ほぼ火が通ったらピーマンを入れる。

  4. 4

    小麦粉、カレー粉、ケチャップ、コーヒーを入れて炒め、だいたいダマがなくなったら水200ccを入れて混ぜる。

  5. 5

    とろみがつき、仕上げにこしょう少々で味を調えて出来上がり。

コツ・ポイント

またまたいかわたの登場です。これも簡単です。ピーマンのきれいな色を出したかったので、他の具材より後に入れました。

Tags:

いか / こしょう / しょうが / にんにく / インスタントコーヒー / カレー粉 / ケチャップ / バター / ピーマン / 小麦粉 / 玉葱 / 赤パプリカ

これらのレシピも気に入るかもしれません