いつものハンバーグににんにくを入れるだけで、こんなに違うんだ~!
このレシピの生い立ち
最近にんにくにはまってます。にんにく入りだと、なんでもおいしいと思ったから・・・
材料
- 合い挽きミンチ 500g
- 玉ねぎ(みじん切り) 1個
- にんにく(みじん切り) 大さじ2
- パン粉 1カップ
- 牛乳 パン粉が浸るくらい
- 卵 1個
- ナツメグ 小さじ1
- 小麦粉 適量
- 塩コショウ 少々
作り方
-
1
にんにくのみじん切りとサラダ油(分量外)をフライパンに入れ、火にかける。香りが出たら玉ねぎのみじん切りを入れて、炒める。
-
2
①をボールに入れ、冷めたら、牛乳でふやかしたパン粉、卵、ミンチ、ナツメグ、塩コショウを入れてよく捏ねる。
-
3
②のたねを適当な数に分ける。片手から片手へ何度かたたきつけてから小判型にし、真ん中はくぼませる。小麦粉をまぶす。
-
4
熱したフライパンに③を入れ、両面焦げ目が付くまで焼く。水を少し入れて、蓋をし、蒸し焼きにする。水気がなくなったら、OK。
コツ・ポイント
にんにくを焦がさないように。あとよく、捏ねる。捏ねる時は、ミンチをきちんと冷やすこと。できれば、氷水を下にあててやった方がいいです。(特に夏場など。)お好みで、ケチャップソース、コーヒーフレッシュをかけて下さい!