あんたっぷり関西風かんたん天津飯

天津飯、王将みたいにあんをいっぱいかけたのが好きです。
このレシピの生い立ち
王将の餃子を買ってきた日、ビールとともに家でこの天津飯を食べるのがたまらなく最高です

材料

  1. 4個
  2. すきな具
  3. あん
  4.  ・水 2カップ
  5.  ・中華あじ(ガラスープでも) 小さじ2
  6.  ・砂糖 大さじ1
  7.  ・薄口しょうゆ 大さじ1
  8.  ・オイスターソース 小さじ1
  9.  ・コショウ 少々
  10.  ・ごま油 少々
  11. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    卵を溶き、好きな具(ねぎ、かにかま、にら、ゆでて細切りしたにんじん、オクラ、しいたけetc)を混ぜフライパンで丸く焼く

  2. 2

    あんの材料を鍋で温め、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける

  3. 3

    ごはんを丸くよそい、卵をのっけて熱々のあんをかけてできあがり♪

コツ・ポイント

関西風とか関東風とか、天津飯にもいろいろあるって知りました!

すっぱくない関西風です

Tags:

 ・ごま油 /  ・オイスターソース /  ・コショウ /  ・中華あじ(ガラスープでも) /  ・水 /  ・砂糖 /  ・薄口しょうゆ / / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません