第1回あんこう学生料理グランプリ(平成30年度)応募レシピです。このレシピの生い立ち応募当時、高校1年生の方のレシピです。
- あんこう 300グラム
- 人参 2分の1本
- 玉ねぎ 2分の1個
- ピーマン 2個
- しいたけ 3個
- ごま油 小1
- 片栗粉 適量
- しょうゆ 大3
- 酒 大2
- ごま油 小1
- 酢(以下、甘酢あん用) 大3
- 砂糖 大3
- しょうゆ 大1
- 酒 大1
- ケチャップ 大2
- みりん 大1
- 水 大4
- 水溶き片栗粉 大1
作り方
-
1
あんこうを一口大に切って、しょうゆ、酒、ごま油につけておく。
-
2
人参は乱切り、タマネギは串切りにして、ピーマン、しいたけを一口大に切る。
-
3
酢、しょうゆ、砂糖、ケチャップ、酒、みりん、水を混ぜておく。
-
4
1に片栗粉をまんべんなくまぶす。
-
5
4を170度の油で揚げる。
-
6
フライパンにごま油をひいて、2を炒める。
-
7
3を入れ、煮立ったら火を止め、水溶き片栗粉を入れる。
-
8
火をつけ、とろみがついたら、揚げておいたあんこうを混ぜて完成。
コツ・ポイントあんこうにしっかりと下味を付ける。片栗粉をまぶすときは、袋を使う。