豆腐に片栗粉つけて焼いて角煮の煮汁にとろみをつけてかけるだけ!簡単だしメインにも♡豆腐だからカロリーオフ♡このレシピの生い立ち角煮の煮汁は絶対に捨てません!!
- 豆腐 1丁
- 片栗粉 大さじ3
- 油 大さじ1
- 煮汁 100cc
- 大葉や青ネギ お好みで
作り方
-
1
豆腐の厚さが半分くらいになるまでしっかり水切りします。
-
2
キッチンペーパーなどでしっかり豆腐の水分をふき取って、片栗粉を全面につけます。
-
3
フライパンに油をいれて中火で豆腐を両面やきます。
-
4
角煮の煮汁に残った片栗粉(大さじ1)を入れて溶かします。
-
5
火からフライパンを離します。タレが跳ねたりこげたりするので必ず火から離して温度を少し下げてください!
-
6
フライパンに煮汁をいれて豆腐にからめば完成です♡
-
7
おこのみの薬味をのせて食べてください。
コツ・ポイント豆腐を焼いた後、必ずフライパンは火から外して温度を下げてください!タレが跳ねたり、焦げやすくなりますから。