あんかけ中華スープ

大量に作ってしまう学習しない私の残り物から変身メニュー。だけどだんな様もおかわり♪レシピは初めから作る工程で書いてます。

材料

  1. お好きな野菜 お好みで
  2. 白菜 4~5枚
  3. 人参 1/3本
  4. 玉ねぎ 1/2玉
  5. 干しシイタケ 2~3枚
  6. 海老 6尾
  7. 豚肉 100g
  8. 春雨 1/2袋
  9. 木綿豆腐 1丁
  10. 2個
  11. 海苔 1パック
  12. 調味料
  13. *干し椎茸の戻し汁 80cc
  14. *水 600cc~700cc
  15. *中華味 小さじ1杯半
  16. *醤油 20cc
  17. *酒 20cc
  18. *塩 小さじ1/2杯
  19. オイスターソース 小さじ1杯
  20. 水溶き片栗粉 少々
  21. 片栗粉 少々
  22. ごま油 少々
  23. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切り揃える。豚肉、海老は片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、豚肉、海老を炒め、少し色が変わったら白菜の葉、椎茸以外の野菜を入れ炒める。

  3. 3

    全体に絡んだら、椎茸、春雨、白菜の葉、*の調味料を入れて蓋をする。

  4. 4

    野菜に火が通ったら、味をみてオイスターソースを加え、豆腐を適当に手でちぎっていれる。

  5. 5

    味が整ったら、水溶き片栗粉を入れ、しっかり混ぜながら沸騰させる。

  6. 6

    気泡がたっている所にとき卵を入れ火を止め蓋をする。卵を入れた後は鍋を混ぜないようにするとふんわりきれいに仕上がります。

  7. 7

    器にもり、お好みでラー油をたらし、海苔をもんで散らし、青ネギをかけたらできあがり。

コツ・ポイント

実際は残り物のあんを使用した為別鍋で400ccの水に春雨と豆腐を入れて沸騰させ、オイスターソースを混ぜてから合体させました。残りで味が馴染んできていた為、記載の調味料等の分量は、だいたいの分量になってます。目安としてください。ごめんなさい…

Tags:

お好きな野菜 / ごま油 / オイスターソース / ラー油 / 人参 / / 干しシイタケ / 春雨 / 木綿豆腐 / 水溶き片栗粉 / 海老 / 海苔 / 片栗粉 / 玉ねぎ / 白菜 / 豚肉 / *中華味 / *塩 / *干し椎茸の戻し汁 / *水 / *酒 / *醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません