あわび茸のしこしこ感が決めてです。
このレシピの生い立ち
朝,お粥を食べたくなったけれど,時間も掛かるので,冷蔵庫の中味で簡単に具だくさんおじやにしました。
材料
- ご飯 1.5カップ
- 水 適宜
- あわび茸 適宜
- 雲南百薬 適宜
- ぱるだま 適宜
- 納豆 1パック
- 玉子 2個
- コンソメスープの素 1個
- 塩 少々
- こしょう 少々
作り方
-
1
ごはんと納豆を鍋に入れひたひたより少し多めに水を入れて火にかける。
-
2
雲南百薬とぱるだまはざく切りに,あわび茸は大きめに切る。
-
3
1が煮立ったら2とコンソメスープの素を入れ,4~5分煮る。
-
4
具に火が通ったら塩こしょうで味を調え,溶き玉子を流し入れ,蓋をして火を止め,1~2蒸らす。