あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ

ただのあんドーナツじゃないよ!なんと餅入りのあんドーナツが簡単にできます。
このレシピの生い立ち
あわしま堂のあんころ餅は中の餅が「ふわふわ食感」なのです。揚げると「外はサクサク、中はもっちり」食感に!
簡単に餅入りあんドーナツが作れますので、ぜひ作ってみてください^^

材料

  1. ふわふわ食感あんころ餅 1パック
  2. ホットケーキミックス 100g
  3. 牛乳 50ml
  4. 揚げ油 適量
  5. 砂糖(仕上げ用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    あわしま堂のあんころ餅で簡単にあんドーナツが作れます!

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方1写真
  2. 2

    ホットケーキミックス100gに牛乳を混ぜて生地を作ります。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方2写真
  3. 3

    よく混ぜてひとかたまりになったら6等分にします。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方3写真
  4. 4

    生地を掌に広げて、あんころ餅を中心に置き、包んでいきます。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方4写真
  5. 5

    右手であんころの頭を押さえながら、左手の親指で生地を回転させ、軽く握っていけばきれいに包めます。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方5写真
  6. 6

    最後に生地の頭を人差し指と親指でつまんで閉じます。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方6写真
  7. 7

    きゅっきゅっと。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方7写真
  8. 8

    掌でコロコロ転がして形を整えて・・・できました。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方8写真
  9. 9

    油は160~170℃くらいで、油量はドーナツが8割ほどかぶるくらいでOKです。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方9写真
  10. 10

    焦げないようにコロコロ転がしながら揚げます。全体的に色が変わったらトレイにとります。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方10写真
  11. 11

    粗熱が取れたら仕上げ用の砂糖を袋に入れて、ドーナツを中で転がし全体に砂糖をまぶします。

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方11写真
  12. 12

    完成!

    • あわしま堂の簡単あんころ餅ドーナツ作り方12写真

コツ・ポイント

生地を包むときにあんころがはみ出しちゃうよ!包みにくい!という場合は、生地量を多めにして包んでください。

揚げるときは焦げないようにコロコロ転がしてね。

Tags:

ふわふわ食感あんころ餅 / ホットケーキミックス / 揚げ油 / 牛乳 / 砂糖(仕上げ用)

これらのレシピも気に入るかもしれません