いつも2本くらい黒くしちゃうバナナ。ケーキにしておいしくいただけますよ。H20.3.20 分量少し、変更しました。このレシピの生い立ちいつもバナナは最後の1~2本を黒くしてしまい、ケーキやジュースにしています。
- バナナ 2本
- 卵 2個
- チョコレート 30g
- 薄力粉 100g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 砂糖 大さじ3
- サラダ油 大さじ4
作り方
-
1
バナナをフォークなどでつぶし、レモン汁をふりかけておく。
-
2
薄力粉とベーキングパウダーはふるっておく。チョコはきざんでおく。
-
3
卵にグラニュー糖を2~3回に分けて加え、もったりするくらいまで泡立てる。
-
4
(3)に少しずつサラダ油を加えて混ぜる。混ざったらつぶしておいたバナナ、刻んだチョコを入れる。
-
5
ふるっておいた粉をもう一度、ふるいながら(4)に入れ、ゴムべらで切るように混ぜる。
-
6
バターをぬった型に生地を流し入れ180℃のオーブンで40~50分焼く。
-
7
-
8
スライスアーモンドをのせて焼いてみました。
コツ・ポイントチョコのかわりにくるみでもいいですね。その場合は、砂糖を増やして、シナモンをいれるといいと思います。サラダ油を使いましたが、溶かしバターでもOK!