ハンバーグの時の挽肉を少しだけ残して、もう一品!味しみしみの袋煮です。このレシピの生い立ちたまごが得意でない息子に作った一品です。
- 油揚げ 4枚
- 合挽肉 80g
- 白滝 1袋(150g)
- ★めんつゆ(にんべんのつゆ) 大さじ6〜6.5
- ★砂糖 大さじ2.5〜3
- ★水 300ml
作り方
-
1
白滝をさっと湯がいたら、食べやすい長さに切る。
-
2
油揚げを油抜きしたら、半分に切る。
-
3
油揚げを袋状に広げ、合い挽き肉、白滝の順に詰め、爪楊枝で閉じる。
-
4
鍋に★を入れ、沸騰したら油揚げの巾着を入れ一煮立ちさせる。
-
5
5分〜8分ほど煮た後、蓋をして10分ほど味をなじませる。
-
6
よく味が染みたら完成。
-
7
「袋煮」でトップ10入りしました。ありがとうございます(2022.06.11)
コツ・ポイント白滝の代わりに、たまご(S)を入れて袋煮にしても良いです。挽肉は合い挽きでも豚挽きでも、あるもので。挽肉を入れることでコクがでて、おかず感が増します。