もう一品ほしいとき、手抜きしたい時、お弁当の付け合わせにこのレシピの生い立ち小松菜が大量にあるので食べやすいものを作りたくて
- 小松菜 3束
- 水 600mlくらい
- 塩 適量
- 胡麻油 適量
- 白ごま 適量
作り方
-
1
小松菜を3cmくらいのザク切りにする
-
2
お水を鍋に入れて小松菜をお水から茹でる茹で時間12分くらい
-
3
茹で上がったらザルに入れて水を切り30分くらい放置
-
4
小松菜を絞りボールにあけ、胡麻、塩、白ごまを入れてあえて5分くらい放置して出来上がり!
コツ・ポイント放置が大事です