とっても簡単。
お酒のあてに、おかずの一品に。
ちょっと残ったキャベツを使って…。
このレシピの生い立ち
ちょっと残ったキャベツ…どうしようと思ったときにできた一品。
葉っぱの柔らかいほうを使って、芯のほうが残った場合はこれでばっちり。
材料
- キャベツ (芯のほうでも大丈夫) 1/4 玉
- 塩ポン酢 大さじ1+1/2
- 梅肉 適宜 (梅肉だけなら大さじ1/2)
- すりごま 大さじ1/2
作り方
-
1
耐熱ボウルなどで1㎝幅でざく切りにしたキャベツをしんなりするまで
電子レンジでチン♪ -
2
しんなりしたら、できるだけ熱い間に水気を絞る。
(やけどに注意!) -
3
ボウルに塩ポン酢と梅肉(梅干しならつぶして細かくたたく)を混ぜて、2の絞ったキャベツを混ぜる
-
4
すりごまを入れて混ぜて出来上がり。
冷蔵庫で冷えれば、ポン酢がよくしみて酸っぱさが増えます。