あったか鶏団子のみぞれ鍋

体の芯からぽかぽか温まりますこのレシピの生い立ち抜きたての大根をいただいたので、みぞれ鍋にしました

  1. (具材)大根 1本
  2. 白菜 1/4
  3. 長ネギ 1本
  4. 豆腐 1丁
  5. 人参 2㎝
  6. ねぎ 少々
  7. (鶏だんご)鶏ひき肉 300g
  8. ・人参 2㎝
  9. ・しいたけ 2枚
  10. ・玉ねぎ 1こ
  11. ・卵 1こ
  12. (調味料)酒・醤油 各大さじ5
  13. だしの素(白だしでも) 大さじ2
  14. 塩こしょう 少々
  15. みりん 大さじ1
  16. しょうがチューブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根をおろします。

  2. 2

    (鶏だんご)しいたけ・玉ねぎ・人参はみじん切り。 鶏ひき肉・卵を入れて混ぜます

  3. 3

    (鶏だんご)酒大さじ2・醤油大さじ2・しょうが小さじ1・塩こしょう少々を入れてよく混ぜます

  4. 4

    鍋に水1L・だしの素大さじ2・酒大さじ3・醤油大さじ3・みりん大さじ1を入れて沸騰させ、鶏だんごをスプーンで落とします

  5. 5

    土鍋に、白菜・長ネギ・豆腐・人参・鶏だんごを入れて、おろした大根を上から乗せ、鶏だんごのスープを入れます

  6. 6

    白菜・長ネギがほどよく煮えたら、ねぎをちらして出来上がり。ポン酢などでどうぞ♪

コツ・ポイント大根を1本まるごとおろすのは大変ですが、おいしいお鍋を楽しみに、がんばっておろします

Tags:

しいたけ / しょうがチューブ / だしの素 / ねぎ / みりん / 人参 / / 塩こしょう / 大根 / 玉ねぎ / 白菜 / 豆腐 / 酒醤油 / 長ネギ / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません