あったか簡単たっぷり鮭粕汁

酒粕汁は本当に簡単であるものを使えて温まります♡
冬の定番メニューです♡
このレシピの生い立ち
酒粕が大好きだから作りました。冬はこれに限ります♡

材料

  1. 4切れ
  2. 人参(いちょう切り) 1/2本
  3. 大根(いちょう切り) 1/3本
  4. 油揚げ(短冊切り) 1/2枚
  5. 白ネギ(斜め切り) 1/2本
  6. 1000ml
  7. 昆布 10g
  8. 酒粕 150g
  9. 薄口醤油 大さじ1
  10. 白味噌 大さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布を入れ沸騰直前で昆布を引き上げる。

  2. 2

    1の昆布出汁に人参と大根を入れ柔らかくなったら鮭と油揚げ白ネギを入れる。すり鉢などで溶かした酒粕を入れる。

    • あったか♡簡単!たっぷり鮭粕汁☆*:.作り方2写真
  3. 3

    味を見ながら醤油と味噌を入れて出来上がり♡

コツ・ポイント

とくにないです。

白味噌を使ってますが、赤味噌でも美味しいです。家庭の味を楽しんで下さい♡

Tags:

人参いちょう切り / 大根いちょう切り / 昆布 / / 油揚げ(短冊切り) / 白ネギ(斜め切り) / 白味噌 / 薄口醤油 / 酒粕 /

これらのレシピも気に入るかもしれません