寒い日に 心も体も暖まります。このレシピの生い立ち冬はこれが一番!自然の甘さがいいんです。とある方より助言いただきまして、温度と時間の大切さ、さらに最後にひと煮立ちさせるというポイントを教えていただきました。麹だけでも美味しいらしいです。牛乳で割ってもGodだとか、冷凍保存可能です。
- もち米 1合
- 糀 350g
作り方
-
1
もち米をやわらかめに炊く。
-
2
炊いたご飯に糀とぬるま湯を1L弱ほど混ぜる。
-
3
2を入れたまま炊飯器を保温状態(60℃)にし、ふたに割り箸などはさんで、完全に閉めない状態で時々混ぜながら6時間。
-
4
甘くなったところで鍋に移しお塩を一つまみ入れて、ひと煮立ちさせる。
-
5
お好みの水分量で薄めてお召し上がり下さい。Hotはもちろん、暑い季節にはCoolもおすすめ!
コツ・ポイント保温温度と時間がとても大切です。注意してくださいね。美味しく出来たら、いただく前に濃度は調節してください。