夏にぴったりの一品♪
ビールにもワインにもぴったりです。
このレシピの生い立ち
友人宅でいただいたラタトィユが美味しかったので、なんとなく作ってみたら絶品でした!
材料
- ズッキーニ 1本
- 玉葱(小) 1個
- セロリ 1本
- 赤ピーマン(大) 1個
- トマト(中) 2個
- オリーブオイル 大さじ3
- にんにく(みじん切り) 1-2片
- ローリエ 1枚
- ドライハーブ(タイム、オレガノ、セージなど) 各少々
- 塩 少さじ1
- コショウ 少々
- バルサミコ酢 大さじ2
作り方
-
1
野菜はトマトだけクシ切りにして、その他は一口大に切る。
-
2
厚手鍋にオリーブオイルを入れニンニクを薄いキツネ色になるまで炒める。
-
3
2に玉ネギを加え、透明になるまで炒める。
-
4
3にトマト以外の野菜を加え炒め、ハーブ類を加え蓋をして10分弱火から中火で蒸し煮にする。
-
5
4にトマトを加え、塩コショウで味を整え、さらに5分程度煮る。
-
6
5にバルサミコ酢を加え火を止める。
コツ・ポイント
冷やして一日置くと味が深まりとても美味しい。