甘辛くないモツ煮込みです。このレシピの生い立ち居酒屋さんのは、こってりしてるんで、自分の好きな様に作ってみました。
- 豚白モツ 100g
- ☆酒 1/2カップ
- ☆長ネギの青い部分 1〜2本
- ☆生姜の薄切り 2枚
- 大根 2〜3cm分
- 人参 1/2本
- こんにゃく 1/4枚
- ごぼう 1/2本
- だし汁 3カップ
- みそ 大4
- 長ネギ 適量
作り方
-
1
鍋にモツを入れ、たっぷりの水と☆を入れ火にかける。沸騰したら、アクを取り、弱火で1時間程茹でる。
-
2
モツが柔らかくなったら、ゆで汁をすて、ザルに上げて水洗いする。
-
3
大根は、いちょう切り、人参は半月切りにし、ごぼうはささがきにする。こんにゃくは、下ゆでして、冷めたら一口大にちぎる。
-
4
なべに、1、2を入れだし汁を入れ15分程煮る。野菜が柔らかくなったら、味噌を加えて、10分程煮る。
-
5
器に盛り、ネギの小口切り、七味唐辛子を散らして出来上がり。
コツ・ポイントモツを下茹でする時は、鍋にふたをしないように。