疲労回復効果のある豚肉を夏でもモリモリ食べたい!!!
炒めず、お鍋ひとつで茹でて皿に盛るだけ簡単時短!!!
このレシピの生い立ち
炒めず簡単あっさり夏に食べたいおかずにしてみました!
材料
- 豚肉薄切り(バラ、細切れ、しゃぶしゃぶ用など) 100~200㌘
- キャベツ 1/4カット
- 大根 1/4~1/3カット
- 乾燥ワカメ 大1
- 玉ねぎ 1/4カット
- ぽん酢 適量
- 鰹節 1袋~適量
- トマト&オクラなども お好みで
作り方
-
1
乾燥ワカメを水で戻す。玉ねぎもスライサーなどで薄切りし水にさらしておく。大根はすりおろす。キャベツはざく切り。
-
2
キャベツはラップをしてレンジでチン☆
-
3
鍋の水を沸騰させて豚肉を入れて火を通す。火が通ったらとりだす。
-
4
キャベツがさわれる程度になったら水気をとって皿にもる。その上に水にさらしていたワカメと玉ねぎを水気をとって盛る。
-
5
④の上に茹でた豚肉をのせて水気を軽くしぼった大根おろしのせて、鰹節をのせる。
大根おろしの絞り汁は味噌汁に使えます。 -
6
ぽん酢を適量かけて召し上がれ~☆お好みで夏野菜のトマト&オクラも飾ると栄養もアップ!!!
コツ・ポイント
茹でて水気をしぼって皿に盛るだけ簡単です!大根おろしの絞り汁は味噌汁に使い定食に(*^^*)