いちご潰しません。
潰すの面倒だから(笑)
このレシピの生い立ち
いちご農家から時期になると沢山もらうので保存出来る状態にいつもします。
材料
- いちご 2パック
- 砂糖 大さじ2くらい
- クエン酸 小さじ4分の1~2
作り方
-
1
いちごのヘタとって鍋にポイポイ入れていく。
-
2
いちごの上から砂糖、クエン酸振りかけて
鍋ゆすってちょっとまぶして一時間くらい放置。 -
3
弱火で火にかける。
汁出てきたら鍋ゆすって混ぜる。 -
4
汁にいちごが浮くようになってきたら
ごむべらとかで優しくかき回しながら灰汁とる。 -
5
いちごがみんな浮くようになってきたら熱湯消毒した瓶に入れる。
-
6
軽く蓋をして
蓋ギリギリまで水入れたら強火で火にかける。 -
7
ガンガラ沸いてる状態のまま20分くらいしたら
手袋して取り出してすぐ蓋しっかりしてひっくり返す。 -
8
そのまま覚めるまで放置。
出来上がり!
コツ・ポイント
いちごの砂糖とクエン酸かけたらほったらかすこと。
弱火で少しずつ潰さないように火を入れてくこと。
砂糖の量はお好みで✨
クエン酸なければレモン汁でも大丈夫!
色あざやかにするために入れます✨
弱火で少しずつ潰さないように火を入れてくこと。
砂糖の量はお好みで✨
クエン酸なければレモン汁でも大丈夫!
色あざやかにするために入れます✨