あじのから揚げ

おいしいですよ!このレシピの生い立ち母の味

  1. あじ 中4尾
  2. ねぎ 1本
  3. 紅しょうが 少々
  4. 小麦粉 少々
  5. 甘酢あん
  6.  出し汁 1カップ
  7.  砂糖 大さじ2
  8.  しょう油 大さじ3
  9.  酢 大さじ1
  10.  酒 大さじ1
  11.  味の素 少々
  12.  片栗粉 大さじ1
  13. 少々
  14. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    ①あじはワタを取り出してゼイゴをそぎ取り、盛り付けたときに表になる方へ浅い切り込みを2本入れ、塩、コショウをふっておく。

  2. 2

    ②揚げ油を熟し、あじに小麦粉をつけ、表面を上にして(切れ目の入っている方)油のなかにすべり込ませ、中温でゆっくり揚げる。

  3. 3

    ③甘酢あんの出し汁を煮立てて、調味料を入れ、片栗粉を同量の水で溶いたものでとろみをつける。

  4. 4

    ④皿に盛った揚げアジにあんをかけて、千切りのさらしねぎ、紅しょうがを飾る。

コツ・ポイント・あじのえら、腹の中にも小麦粉をよくつけないと、揚げるとき油がはねます。・揚がりの悪いときには、あじに火が通ったら一度引き上げて、油の温度を上げてから、もう一度揚げます。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません