お野菜たっぷりで、ボリュームのあるアサリのスープです。
このレシピの生い立ち
あさりの出汁とミルクが重なってとてもおいしいスープです。一皿で栄養がとれるよう、お野菜も沢山いれて、我が家の定番料理です。
材料
- あさり 120g
- キャベツ 30g
- 大根 20g
- 人参 20g
- アスパラガス 50g
- 低脂肪乳 150g
- 水 100g
- 固形スープのもと 4g
- 胡椒 0.5g
- しょうが 5g
- 卵 60g
作り方
-
1
生姜みじん切り、野菜類はアスパラガスに合わせて、食べやすい大きさに切ります。
-
2
鍋に水、固形スープの素、生姜、大根、人参を入れて煮ます。
その間にポーチドエッグを作ります。
-
3
大根人参が柔らかくなったら、アサリを入れ、あさりが開いたら、キャベツ、アスパラガス、を入れます。
-
4
野菜が柔らかくなつたら、低脂肪乳、スイートコーンをいれ軽く沸騰したら、完成。
皿にポーチドエッグとともに盛り付けます。
コツ・ポイント
ポーチドエッグの作り方、鍋に水を張り沸騰したら、大さじ一杯の酢をいれ、おたまで渦を作るように回したところに、卵をゆっくり注ぎ込みます。
全体に白く、白身が固まってきたところで、取り出します。
全体に白く、白身が固まってきたところで、取り出します。