磯の香りたっぷりのラーメンです。溶けた海苔が麺にからんで美味しい!ちょっと目先の変わったラーメンを食べたい時に。このレシピの生い立ちインスタントラーメンはほとんど買わないのですが、前にテレビで平野レミさんが作っていて美味しそうだったので、買って作ってみました。インスタントラーメンでなくても応用できそうなので、今度は普通のラーメンで作ってみようと思います。
- インスタントの塩ラーメン 2袋
- 水 1200cc
- 海苔(全形) 4枚
- あさり 300g
- 白髪ねぎ 適宜
- バター 24g
作り方
-
1
鍋に水と海苔そのまま入れ、ひと煮立ちさせる。
-
2
煮立ったら軽く混ぜて海苔をほぐし、ラーメンとあさり、ラーメンについているスープの素を入れ(あさりからだしが出るので気持ち少なめに)、蓋をして約3分煮る。
-
3
ラーメンについている切り胡麻を混ぜ、器に盛り、白髪ねぎとバターをのせて完成。
コツ・ポイント*テレビではあさりはもっと大量に使っていました(たぶん倍くらい)。その方がいいだしが出ると思いますが、他のおかずにも使いたいので減らしました(笑)*香菜とパプリカを飾りに使っていましたが、家によくあるもので作りたいので省きました。ある時は白髪ねぎと一緒に最後に飾ると彩りがいいと思います。