玉ねぎドレッシングで、さっぱりうま〜(*^^*)
このレシピの生い立ち
小玉ねぎの新ものを手に入れてドレッシングを作ったので、
合うおかずにしたくて作りました。
材料
- 鶏むね 7〜8切れ
- 醤油
- 砂糖
- 片栗粉
- ごま油
- グレープシードオイル
- 【玉ねぎドレッシング】
- 新小玉ねぎ 5〜6
- 塩こしょう 少々
- ポン酢 好きなだけ
作り方
-
1
【唐揚げ】
とりむね肉 を醤油と砂糖に浸けておく。
→しっかりと浸かったら、片栗粉まぶす。 -
2
フライパンにごま油を多めにひき、足りなそうだったらグレープシードオイルを足し焼く。
→両面によく焦げ目がついたらok!! -
3
【玉ドレ】
新玉ねぎを、みじん切りにして
先に塩こしょうで和えて、少ししんなりさせる。
→馴染んだらポン酢をいれてok! -
4
【おまけ】
余談ですけど、油の後のフライパンはお湯はって
重曹をパラパラ〜とふりかけて寝ます。
→翌朝サラっと流せる!
コツ・ポイント
鶏むね肉を焼くときの油はお好みで。
正直、何でもいいと思います。
正直、何でもいいと思います。