あおさ海苔クリーミーなパスタ♡隠し味は〇〇。
このレシピの生い立ち
昔ハマったパスタ屋さんのメニューを再現してみました。
材料
- パスタ(1.6mmくらい) 100g
- あおさ海苔 6cm×6cm
- 大葉 5枚程度
- 海老 適量
- ホタテ貝 適量
- たまねぎ 小1玉
- 塩 茹でる用+少々
- こしょう 少々
- コンソメ 3g
- にんにく 3片
- 鷹の爪 ひとつまみ
- オリーブオイル 大さじ2
- 生クリーム 40ml
作り方
-
1
パスタを茹でておく。
-
2
【下ごしらえ】
にんにくは半分に切り、芽を取る。玉ねぎは粗みじん切りにする。大葉は縦半分に切ってから、細切りにする。 -
3
フライパンに、オリーブオイル・鷹の爪・にんにくをいれて、弱火にかける。香りが出てきたら、玉ねぎを炒める。
-
4
玉ねぎに火が通ってきたら、大葉を入れる。大葉がしんなりしてきたら、海老・ホタテ貝を入れる。
-
5
全体に火が通ったら、塩こしょうをして、コンソメを入れる。(水分が少ない場合は、水を50mlほど入れる。)
-
6
あおさ海苔を入れ、具材と馴染んだら、生クリームを入れて出来上がり♪パスタと一緒にどうぞ。
コツ・ポイント
大葉が隠し味です。
あおさ海苔を入れると、水分を吸収するので、水気が足りないときは水を加えてください。海苔を入れた後は、クリームを入れるので、水分がほとんどない状態になってしまってOK。
あおさ海苔を入れると、水分を吸収するので、水気が足りないときは水を加えてください。海苔を入れた後は、クリームを入れるので、水分がほとんどない状態になってしまってOK。