麺つゆで簡単しめじ入りかわりなめたけ

食感の違うしめじ入れて、自家製なめたけいかがですか?低カロリーでヘルシー!アレンジも幅広いし、リメイクも楽しいです。

  1. えのき 1袋
  2. しめじ 1袋
  3. 鷹の爪(お好みです) 小さじ1
  4. かつお節(3g) 1パック
  5. 麺つゆ(薄めた後の分量で) 200cc

作り方

  1. 1

    なめたけといえば、えのきが定番ですが、しめじでも美味しいです!

    しめじがなければ、えのき2パックでも大丈夫です。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方1写真
  2. 2

    しめじの石づきの部分をとります。捨てるのはここだけです。

    洗わずにそのままばらして使います。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方2写真
  3. 3

    えのきは、お好みで短く切ります。

    写真の一番右、石づきの部分だけ捨てます。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方3写真
  4. 4

    鍋かフライパンに入れます。

    油は使いません。火は麺つゆを入れてからつけます。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方4写真
  5. 5

    麺つゆは『麺のつけつゆ』の濃さで用意し、後でお好みで調整するのがいいと思います。写真は『ミツカン追いがつおつゆ濃縮2倍』

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方5写真
  6. 6

    お好みですが、鷹の爪を入れてます。こしょう、にんにく、しょうが、など、お好みで試してみてください。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方6写真
  7. 7

    中火で火をつけ、最初は手早く麺つゆをいきわたらせてから蓋をして加熱します。しばらく煮るととろみがでてきます。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方7写真
  8. 8

    かつお節をまわしかけて、もう少し加熱します。少し水分がとんで、かつお節が水分を吸って程よく仕上がると思います。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方8写真
  9. 9

    頃合いをみて、器にとって完成です。

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方9写真
  10. 10

    ↑作り方❼のところで、プラスでカレー粉投入!でアレンジできます。カレーなめたけ()

    • 麺つゆで簡単!しめじ入りかわりなめたけ作り方10写真

コツ・ポイント焦げつかないようにする以外は、難しいところはないと思います。味のアレンジ、そしてなめたけ使ったリメイク楽しいですので、いろいろやってみてください。カレーなめたけのレシピのところに、アレンジメニュー3つ載せてますのでぜひご覧ください!

Tags:

えのき / かつお節 / しめじ / 鷹の爪 / 麺つゆ

これらのレシピも気に入るかもしれません