鶏にアサリが絡んでる。こまかい既成概念にこだわらない人には、美味しく食べられます。
茶色いおかず終末糖化産物は少なめ。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉は、うまみ淡白ですからね、アサリから旨味をもらいたいという料理。肉に海産物の味という相性を疑う人が多いことが想定されますが。
そこは食べてみてくれとしか言いようがない。
材料
- 鶏むね肉 1枚
- キューピーボンゴレソース 個装1パック
作り方
-
1
火の通りのため、厚みを半分に
-
2
ソースの絡みのために網目状に切り込みを入れる
-
3
両面、焼き目がつくくらい焼いて
-
4
キューピーボンゴレビアンコのパスタソース
-
5
煮詰まるほど絡むので、よく絡まったところで完成
コツ・ポイント
肉の厚みがある部分は火の通りが遅いので、フライパンの火の中心付近で押さえつけてこすりつけるように焼いて熱量を多く取込ませます。