鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ酒のあて

添付のタタキのたれを利用してやみつきになる簡単ウマい一品に♪酒のあてにも☆
H28.2.23カツオのタタキ人気検索1位✨

材料

  1. 鰹のタタキ短冊 1かたまり
  2. さらし玉ねぎ(薄切り) 1/4個分
  3. にんにく(みじん切り) 一かけ分
  4. タタキに添付のポン酢だれ 一袋(20g)
  5. 青ネギ(小口切り) 適量
  6. 粗塩、粗挽き黒コショウ 適量
  7. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    今回の材料。

    鰹のタタキの短冊は少し厚めに(1㎝位でもOK)切って両面に粗塩と粗挽き黒こしょうをふる

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方1写真
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れて強火にし、①の鰹のタタキとにんにく(みじん切り)を投入

    ※ここからは時間との戦い^^

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方2写真
  3. 3

    ※オリーブオイルを気持ち多めにした方が酸っぱさ軽減、コクもでます!

    ※にんにくが焦げないようタタキと同時入れに〜^^;

  4. 4

    フライ返しなどで鰹を裏返し両面に焼き目をつけ添付のポン酢だれを投入。直ぐに火を消して、さらし玉ねぎを入れ全体を合える

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方4写真
  5. 5

    ※玉ねぎはスライサー等で極薄切りにしたものを使うと良いです(^ ^)

  6. 6

    余熱でタタキの中まで火が通らないよう直ぐにお皿に移し、小口切りにした青ネギを散らし出来上がり♪

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方6写真
  7. 7

    やっぱり紹介しちゃいます。近くのスーパーで鰹のタタキに添付されてるタレ。火を通したら超旨いんです〜〜(^_^)v

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方7写真
  8. 8

    20g5個入りでタタキだれが売られていました〜

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方8写真
  9. 9

    レシピID:19817837タタキに添付のタレが付いてない時はコレ!

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方9写真
  10. 10

    ぶりでやってみたら激ウマ〜♪

    レシピID:19495299

    • 鰹のタタキ簡単すぎるアレンジ☆酒のあて作り方10写真
  11. 11

    青魚全般に合いますよ(^^)

コツ・ポイント

◎タタキを投入したら強火で両面にサッと焼き色をつけ全部火が通らないうちに火を消します(中まで火が通ると硬くなってしまうので半生がベスト)

◎にんにくを入れて火にかける事でタタキの生臭さが気にならなくなります

◎紫玉ねぎがあれば色どりも綺麗♪

Tags:

さらし玉ねぎ(薄切り) / にんにく(みじん切り) / オリーブオイル / タタキに添付のポン酢だれ / 粗塩、粗挽き黒コショウ / 青ネギ小口切り / 鰹のタタキ短冊

これらのレシピも気に入るかもしれません