たったの5分炒めるだけ「鮭フレークとほうれん草のチャーハン」!鮭フレークの塩味とブラックペッパーがきいておいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
お昼ごはんにぴったりの時短レシピ。簡単にできて、子どもにも人気のチャーハンです。
材料
- 発芽十六雑穀ごはん 茶碗大盛り2杯分
- 鮭フレーク 大さじ4~5
- ほうれん草 1/2束
- サラダ油 大さじ1
- 塩 少々
- ブラックペッパー 少々
作り方
-
1
今回は、「やずやの発芽十六雑穀」ごはんを使います。
-
2
研いだ米2合に「発芽十六雑穀」1小袋を目安に入れ、いつもよりやや多めの水加減(白米で大さじ2~3杯)にし暫く浸して炊く。
-
3
ほうれん草は、こまかく刻む。
-
4
フライパンに油を熱し、鮭フレークと発芽十六雑穀ごはんを加えて炒め、塩、ブラックペッパーをふる。
-
5
【4】に【3】のほうれん草を加えて、さっと炒め合わせて器に盛る。
コツ・ポイント
刻んだほうれん草をほぐしながら炒めると、ムラなくほうれん草が混ざりますよ。