見た目こってりですが、あっさり頂けます。ご飯にも合いますよ。このレシピの生い立ちあともう一品という時に簡単、ヘルシーでご飯が進むおかずを、と考えました。
- 高野豆腐 4個
- 紫蘇 8枚
- 豚バラ薄切り肉 8枚
- 塩 一つまみ
- こしょう 少々
- 小麦粉 大さじ2
- 油 10cc
- 醤油若しくは、にんにく醤油 40~50cc
- 砂糖 20g
- 酒 20cc
- みりん 20cc
作り方
-
1
高野豆腐を、50度くらいのぬるま湯で戻し、よく絞る。
-
2
水気を絞った高野豆腐を2等分に切り(合計8個になります。)、塩こしょうで下味をつける。
-
3
2等分にした高野豆腐1個につき紫蘇1枚を置き、豚バラ薄切り肉を1枚巻き付ける。
-
4
紫蘇と、豚バラ薄切り肉を巻きつけた高野豆腐に小麦粉をまぶす。
-
5
フライパンに油を熱し、工程4の高野豆腐を入れ、肉の色が変わるまで焼く。
-
6
肉の色が変わったら、醤油、砂糖、酒、みりんをフライパンに全部入れ、水分がなくなり、照りが出るまで焼く。
-
7
完成!
コツ・ポイント高野豆腐を戻したら、よく水を絞ってください。水分が残っていると、味がぼやけます。