超ヘルシーなボリューム鶏野菜

なんとっ!耐熱皿だけで15分でつくっちゃいました★☆★しかもかなりヘルシーでおなかいーっぱぃになれますよ♪このレシピの生い立ち手間をかけずに、ディナーをしたくて(笑)&冷蔵庫にあるもので!!

  1. 鶏モモ肉 2枚
  2. キャベツ 約350g(1/3玉くらい)
  3. ピーマン 2~3個
  4. 大さじ3
  5. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉を大きめの1口大に切って、耐熱皿にならべる。

  2. 2

    ①の全体に酒を加えてラップをかけ、電子レンジ(600w)で約7分。(火が通るまで)

  3. 3

    キャベツは大き目の1口大、ピーマンは1口大に切っておく。

  4. 4

    ②の鶏肉だけを取り出し、同じ耐熱皿(酒や鶏のだしは残したまま)に③を入れ、塩コショウをふる。

  5. 5

    ④にラップをかけ、電子レンジ(600w)で約7分。

  6. 6

    お野菜の上に鶏肉を盛り付けて完成!!そのままでもいけますが、お好みでポン酢や青じそドレッシングで召し上がれ♪

コツ・ポイント鶏肉は大きさによって火の通りが違うので、6~8分くらいで試して下さい。野菜は、火の通りにくい物を下にしてレンジで。旦那さんは、七味唐辛子でもおいしぃと言ってました。

Tags:

キャベツ / ピーマン / 塩コショウ / / 鶏モモ肉

これらのレシピも気に入るかもしれません