北海道の鶏肉の入った甘い茶碗蒸し
このレシピの生い立ち
百発百中水分多めのベチョベチョになるけどこれがうちの味
材料
- 干ししいたけ 2枚
- しらたき 適量
- えび 適量
- 鶏もも肉 80g
- かまぼこ 適量
- 〇水+干ししいたけの戻し汁 1.1/2カップ
- 〇みりん 小さじ1
- 〇塩 3/4
- 〇醤油 少々
- 栗の甘露煮 適量
- 卵 2個
- ミツバ 適量
作り方
-
1
干ししいたけを水で戻しスライスする
-
2
食べやすい長さに切ったしらたきを茹でキュッキュ音がするまで煎る
-
3
エビをむく
-
4
鶏もも肉・かまぼこ・ミツバを1口大に切る
-
5
〇で2とエビと3の鶏肉を茹で粗熱を取る
-
6
よく溶いた卵に4のゆで汁175ccと栗の甘露煮の汁25ccを加える
-
7
茶碗の底にしらたきを敷いて具と4を入れる
-
8
蓋をして圧力鍋で3分
-
9
圧が抜けたら完全
コツ・ポイント
何故か毎度ベチョベチョ