サラダのトッピングにしたり、箸休めにも最適ですよ!
このレシピの生い立ち
紫玉ねぎを頂いたので。
材料
- 紫玉ねぎ 小2個
- 穀物酢 150cc
- 砂糖 大さじ3
- 塩 小さじ1弱
作り方
-
1
玉ねぎは薄切りにし、塩もみをして(分量外)10分くらいおき、水でさっと洗い流し、水気を切る。
-
2
お酢、砂糖、塩を耐熱容器に入れ、レンジで1分程度加熱して、溶かす。
-
3
1の玉ねぎを2の調味液につける。
-
4
半日たてば、美味しくたべられます。
写真は3日後のものです。
コツ・ポイント
あまり水で洗ってしまうと、血液サラサラにする成分が流れ出るのでさっと洗う。