サッとつくれるラクチン朝食です。
このレシピの生い立ち
もうかれこれ20年以上作っている納豆たまごご飯。私の血となり肉となった大事なメニューです。
簡単に作れるので料理ができない人でも作れちゃいます。休みの朝は自分の分は自分で作ってもよいかと。
材料
- 納豆 1パック
- たまご 2個
- ご飯 1膳
- 麺つゆ 少々
- ねぎ お好み
- キャベツ お好み
作り方
-
1
納豆は付属のたれとよく混ぜる。たまご2個を割って納豆とよく混ぜる
-
2
さらにねぎをいれてかきまぜます。
-
3
フライパンにサラダ油をひいて弱火にする。「2」を入れる。
-
4
しゃもじで軽く和える。グルグル混ぜたり、ひっくり返したりする必要はありません。
-
5
たまごがなんとなくダマになってふんわりとしてきたらOKです。
-
6
ご飯をどんぶりにもって麺つゆをサッとかける
-
7
ご飯にキャベツをひいてソースをさらっとかけます。
-
8
焼き上げた納豆たまごをキャベツの上に盛ります。おこのみでしおこしょうをかけたり、味の素(顆粒)をかけてできあがり!
コツ・ポイント
ふんわり仕上げるのがポイントです。フライパンは熱くしすぎないこと、火を通しすぎないようにしてください。「4」のようにフライパンを斜めにして寄せて温めるとフワッとします。なので小さいフライパンがいいと思います。