米粉でレンジ秒関東風さくらもち

モチッとした食感が美味しい関東風さくらもちがなんと!レンジ30秒で作れちゃいます!驚くほど簡単なのに、驚くほど美味しい!このレシピの生い立ち関東風さくらもちが大好きで、簡単で美味しく作れるように何度も配合を変えながら試作して作りました。

  1. A.米粉 50g
  2. A.砂糖 大さじ1
  3. A.塩 ひとつまみ
  4. B.みりん 大さじ2
  5. B.水 大さじ3
  6. 食紅 少量
  7. あんこ 100g
  8. 桜の葉 5枚

作り方

  1. 1

    ボウルにAの材料を入れて、泡立て器または菜箸等で混ぜる。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方1写真
  2. 2

    Bを加えてなめらかになるまで混ぜる。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方2写真
  3. 3

    お好みで食紅を加える。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方3写真
  4. 4

    耐熱皿にクッキングシートを敷き、生地をスプーンで薄くのばしてレンジ【500w】30秒加熱する。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方4写真
  5. 5

    真ん中にあんこをのせて、くるくる巻く。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方5写真
  6. 6

    桜の葉を巻く。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方6写真
  7. 7

    レンジのかわりにフライパンやホットプレートでも、加熱していただけます。

    • 米粉でレンジ30秒!関東風さくらもち作り方7写真

コツ・ポイント食紅はお好みで入れて下さい。入れすぎるとサーモンピンク色になるので、ほんの少しの量で大丈夫です。

Tags:

(A)塩 / A砂糖 / a米粉 / Bみりん / B水 / あんこ / 桜の葉 / 食紅

これらのレシピも気に入るかもしれません