味よし、彩り抜群、ヘルシーで、あと一品!やお弁当に最適です。このレシピの生い立ち子供の給食試食会で食べて美味しかったので、自分でアレンジしてみました
- にんじん 5cm
- キュウリ 1本
- もやし 半パック
- ほうれん草 3分の1束
- ちくわ 3本
- ゆかり 大1
- 塩 少々
作り方
-
1
にんじん、きゅうりは千切り。
-
2
ちくわは縦に二つに切ってから千切り。ハムやカニかまでも美味しい!
-
3
ほうれん草は3~4つに切る。
-
4
鍋に水を入れ、にんじんを茹でる。沸騰したら、もやしとほうれん草を投入。
-
5
2分くらいで、ざるにあげ、流水で冷やす。
-
6
塩少々とゆかりで和えてできあがり!
コツ・ポイント冷蔵庫のあまり野菜でok!