簡単ハートな目玉焼き

ちょっと可愛い目玉焼きで、朝からテンションアップ♪
このレシピの生い立ち
魚肉ソーセージが大好きで、ちくわのお花畑を作った際に残ったソーセージを爪楊枝で留めてみたらハート型になったので、その中に卵を割りいれて目玉焼きを作ってみました。

材料

  1. 1個
  2. 魚肉ソーセージ 1/2本
  3. 爪楊枝 2本
  4. サラダ油 小さじ1
  5. 大さじ2

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージを縦1/4に切ります。

    • 簡単!ハート❤な目玉焼き作り方1写真
  2. 2

    ハート型になるように、端と端を爪楊枝で写真のように留めます。(爪楊枝は後から抜くので、刺し過ぎないように)

    • 簡単!ハート❤な目玉焼き作り方2写真
  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひき、ハート型の魚肉ソーセージを置いたら、卵を型の中に割りいれます。

    • 簡単!ハート❤な目玉焼き作り方3写真
  4. 4

    水大さじ2をフライパンに入れ、すぐに蓋をします。弱火~中火で3分半、固めが好きな方は4分で!爪楊枝を抜いたら出来上がり✩

    • 簡単!ハート❤な目玉焼き作り方4写真
  5. 5

    今回は、ミニトマトと胡瓜があったので、少し飾り付けしました♪

    • 簡単!ハート❤な目玉焼き作り方5写真

コツ・ポイント

火加減によって、黄身の固まりに偏りがあるので、固めにしたい時には、火を止めた後に蓋をしたまま予熱で固くしたほうが、焦げの心配がありません。

Tags:

サラダ油 / / / 爪楊枝 / 魚肉ソーセージ

これらのレシピも気に入るかもしれません