簡単ゴーヤのツナ和えのせ冷奴

暑い夏の日におすすめ!ゴーヤの苦さもツナマヨでマイルドにこのレシピの生い立ち食欲があまりわかない、暑い日でもさっぱり食べられるおかずを考えました。

  1. ゴーヤ 1/2本
  2. ツナ 1かん
  3. 絹ごし豆腐 2丁
  4. ☆調味料☆
  5. マヨネーズ 小さじ1
  6. 醤油 2〜3滴
  7. レモン汁 2〜3滴
  8. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に半分に切り、わたを取ったら薄切りにする

  2. 2

    切ったゴーヤは塩もみし、数分ゆでて、しっかり水を切る

  3. 3

    ボールにツナ、ゆでたゴーヤ、調味料を加えて和える

  4. 4

    豆腐の上に乗せ、お好みでめんつゆ(分量外)などをかけてできあがり!

コツ・ポイント豆腐なしで、ゴーヤのツナ和えとしておかずになります。冷奴ではなく、温かいお豆腐にも合います。ゴーヤはできるだけ薄切りにした方が、ツナに絡みやすく、苦味も押さえられます。

Tags:

ゴーヤ / ツナ / マヨネーズ / レモン汁 / 塩胡椒 / 絹ごし豆腐 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません