簡単で、ほくほく感の少しのこったあまーい不揃いスイートポテトです。このレシピの生い立ちパーキングで食べた手作りスイートポテトの味が忘れられず、自分で作ってみました。
- さつまいも 短いものを6本
- バター 10g
- はちみつ 30g
- 生クリーム 50ml
- さつまいもの皮カップ 4個
作り方
-
1
さつまいもの皮を剥き、小さく角切りにして茹でます。
-
2
柔らかく茹で上がったら、フォークの裏で粒が残る程度に潰していきます。生クリームと、はちみつ、バターを入れて混ぜます。
-
3
別のさつまいもを半分にカットして、魚焼きに入れ、ほくほくに焼きます。皮を破らないように、中身をすくいだします。
-
4
2で作ったスイートポテトの中身を押さえないよう詰め込んで、もう一度、魚焼きまたは、オーブンに入れて焼きます!
-
5
その時、上にはちみつをかけてみました。
-
6
火加減は様子を見ながら、調整してください。美味しそうに焦げ目ができたら出来上がり!
コツ・ポイントさつまいもの皮をカップにすると簡単で尚且つ美味しそうにできます。