一時間くらいで作れる初心者向けのレシピです。お好みでジャムやはちみつをつけて食べてみてください。
このレシピの生い立ち
台でこねる場所や発酵させる時間が無かったので作ってみました。
材料
- 牛乳 110ml
- バター 15g
- 強力粉 120g
- 薄力粉 30g
- ドライイースト 3g
- 塩 2g
- 砂糖 15g
作り方
-
1
耐熱ボウルに牛乳とバターを入れ600wで40秒加熱します。
-
2
バターが溶けたら、ドライイーストを入れ混ぜます。
-
3
ドライイーストが溶けたら強力粉、薄力粉、砂糖、塩を入れ混ぜます。
-
4
まとまってきたら、70回ほどこねます。
-
5
ラップをして、500wで20秒加熱し、そのまま5分以上おきます。
-
6
強力粉を振りかけ、ガス抜きをします。3等分にして丸めます。
-
7
生地を型に入れます。40℃で30分発酵させます。
-
8
200℃に予熱したオーブンで18分焼きます。
コツ・ポイント
水分の多い生地なのでゴムべらやスケッパーなどでこねるとやりやすいと思います。二次発酵をしっかりしているので冷めても柔らかく美味しいと思います。