短時間で味付け卵

1個だけ味玉が欲しい!って時に便利な裏技です(笑)味玉作るのって手間ですよね。漬ける、巻く、放置で完成(*´艸`)♡このレシピの生い立ち突然味玉が必要になり、夜のタルタルソースを作るついでに2個卵を茹で、1個は味玉、1個はタルタルソースにw凄く簡単で短時間で出来るのでお試しあれ〜(*´艸`)♡

  1. ゆで卵 何個でも
  2. 麺つゆ(2倍、3倍はお好みで) 1個辺り大さじ2~3

作り方

  1. 1

    ゆで卵を茹でます。固茹で、半熟はお好みで。(半熟は12分、固茹では20分の目安で)

  2. 2

    お椀等の器にキッチンペーパーを引き、殻を剥いた卵を乗せます

  3. 3

    その上から2倍濃縮の麺つゆをかけます。1個なら大体大さじ2~3

  4. 4

    麺つゆをキッチンペーパーで吸わせながら卵を包みます

  5. 5

    その上からラップで巻いて、冷蔵庫で最低3時間保存。色付きしっかり欲しい場合は6時間は置いて下さい

  6. 6

    ラーメンのトッピングに使いたくて、朝から3時間で作りましたが、結構色が浸透してまぁまぁでした♡

  7. 7

    2020.03.01Coちむ様明日の朝のお弁当にINですね!1晩浸け込めばしっかり色が付きます♡

コツ・ポイント特にありません。ゆで卵を作って麺つゆで漬け込むだけ。前はジップロックの袋でやってましたが、ラップのが浸透早いですww

Tags:

ゆで卵 / 麺つゆ倍倍はお好みで

これらのレシピも気に入るかもしれません