もっちり、ふんわり。適当に作ったのになぜかおいしい。ホントにおいしいんですよ~!
このレシピの生い立ち
フランスパン用粉かったけど、出番がなく、どうしようかと思って・・。
もっちりだけどふんわり、そんなパンをイメージして・・。
材料
- フランスパン用粉 200g
- 最強力粉 80g
- 生クリーム 50cc
- ぬるま湯(夏季は水) 120cc
- 塩 小さじ2分の1
- モルトパウダー 小さじ3分の1
- ドライイースト 小さじ1
作り方
-
1
フードプロセッサーにこねはおまかせです。ぬるま湯、生クリーム、粉、塩、イーストいれて、スイッチオン!(手捏ねの人はがんばってください!)
-
2
ひとまとまりになったらバター投入して、2分くらいガーっとまわします。
-
3
60分一次発酵。
-
4
生地が2.5倍になったら発酵完了。軽くガス抜きして2分割し、20分ベンチタイム。
-
5
成形して食パン型にいれる。二次発酵50分。発酵終了したら、めいっぱい霧吹きかける。
-
6
オーブン200度に予熱し霧吹きを庫内めいっぱいし、190度で30分焼く。
コツ・ポイント
なんだろ・・霧吹きかなあ。