熱中症対策塩のみで簡単ゴーヤチャンプル

調味料は塩だけ!?と思いますが、心配ご無用、美味しくできます

材料

  1. ゴーヤ 1本
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 豚薄切り肉 150g〜200g位
  4. 卵(といておく) 2個
  5. 塩(ゴーヤ水出し用) 小さじ1
  6. 塩(味付用) 小さじ1弱
  7. ごま油 大さじ2位

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切る

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方1写真
  2. 2

    スプーンで中のタネを取る

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方2写真
  3. 3

    白い部分をなるべく取るように

    苦みがやわらぎます

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方3写真
  4. 4

    なるべく薄切り、ザルに入れ

    塩小さじ1を振り、しんなりするまでしばらく置く

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方4写真
  5. 5

    木綿豆腐は一口大にちぎって、キッチンペーパーで挟んで水切り

    電子レンジで3.4分

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方5写真
  6. 6

    今回は時間があったので、高さをつけたまな板に重しのお皿を乗せて水切りした

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方6写真
  7. 7

    フライパンを熱し、ごま油大さじ2を入れた所に水切りした豆腐を入れる

    ※油ハネに注意

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方7写真
  8. 8

    返しながら焼き色をつけていく

    豆腐が崩れにくくなります

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方8写真
  9. 9

    一口大に切った豚肉を入れる

    今回はこま切れ肉

    味付用の塩(小さじ1/4くらい)を入れる

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方9写真
  10. 10

    水気をしっかりしぼったゴーヤも投入、炒め合わせ

    残りの塩を入れて混ぜる

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方10写真
  11. 11

    といておいた卵を流し入れる

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方11写真
  12. 12

    一混ぜしたら火をとめる

    余熱で卵はかたまる

    • 熱中症対策!塩のみで簡単ゴーヤチャンプル作り方12写真

コツ・ポイント

・豆腐とゴーヤの水切りはしっかり

ゴーヤはしぼってもほんのり塩気が残って、ちょうど良い

Tags:

ごま油 / ゴーヤ / 卵(といておく) / 塩(ゴーヤ水出し用) / 塩(味付用) / 木綿豆腐 / 豚薄切り肉

これらのレシピも気に入るかもしれません