無限ピーマン我が家編

子どもにピーマンを食べさせたくて考えたのに…大人の私がはまりました(;・∀・)…という感じ(笑)
このレシピの生い立ち
子どもがシーチキンをあまり食べないため、変わった「無限ピーマン」が出来ないかと考えた結果がコレです☆
結果:ほぼ私のつまみとなりました(笑)

材料

  1. ピーマン 小さめ 8個
  2. さんまの缶詰め(蒲焼き) 1缶
  3. ゆかり(しそふりかけ) 適量
  4. お好みで

作り方

  1. 1

    ピーマンを切ります

    (我が家は食べやすいように小さめに切りました)

  2. 2

    切ったピーマンを器にうつし、ラップをかけてレンジで加熱します

    (私が柔らかめが好みなので、少し長めに加熱しました)

  3. 3

    水気をきり、少し冷ました後、さんま・さんま缶のタレ・ゆかり・塩を加えて混ぜます

  4. 4

    最後に味を整えたら、出来上がり!

コツ・ポイント

どのポイントも自分好みで出来ます♪

ピーマンから結構水分がでますのでご注意を☆

Tags:

これらのレシピも気に入るかもしれません