野菜が色々食べられるカレーです♬具材のアレンジも自由自在!
このレシピの生い立ち
煮込む時間が待てない時は、こっちのカレーを作ります(笑)
常備しているのが甘口なのでこのレシピではチリパウダーとカレー粉で辛さを足しています。
材料
- 玉ねぎ 1/2個
- ナス 1/2個
- ピーマン 2個
- にんにく 1/2片
- 生姜 1片
- オリーブオイル 適量
- ◯中濃ソース 大さじ1
- ◯ケチャップ 大さじ1
- ◯醤油 小さじ1
- ◯塩胡椒 少々
- ◯ナツメグ 1〜2振り
- ◯チリパウダー 1〜2振り
- ◯はちみつ 小さじ1
- ◯カレー粉 小さじ1/2
- 水 120〜150cc
- カレールー 2かけ
作り方
-
1
玉ねぎ、ナス、ピーマンをみじん切りにする。にんにく、生姜はすりおろす。
-
2
フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクと生姜を香りが立つまで炒める(短時間で大丈夫です!)
-
3
玉ねぎを加えて炒める。炒め続けるので、油が回るくらいで大丈夫です。
-
4
合い挽き肉を加え、色が変わるまで炒める。
-
5
ナス、ピーマンを加え炒める。
-
6
◯調味料で味付けする。
-
7
水とカレールーを加え、水気が飛ぶまで炒めれば出来上がり。
-
8
ドライカレーには目玉焼き♬
コツ・ポイント
材料をどんどん入れて、ひたすら炒めるだけなので簡単です♬(^○^)
野菜をちょっとずつ使うので、我が家ではドライカレー用に分けてみじん切り冷凍してます。
野菜をちょっとずつ使うので、我が家ではドライカレー用に分けてみじん切り冷凍してます。